移住体験日記 2/19~3/5 千葉県より

更新

東1条ちょっと暮らし住宅

2025.2.19  1日目 晴れ

女満別空港から北見市を経て陸別町役場に着いた。今日から二週間陸別町民になりますのでよろしくお願いします。総務課の担当の方からオリエンテーションとして諸々説明して頂き、その後ちょっと暮らし住宅へ案内して頂き現地説明を受けた。コンパクトながら綺麗で設備や備品も充実していて使い易い住宅と感じた。

(利用施設等) 道の駅、Aコープ、セコマ、高萩寝装、花めぐり

 
2025.2.20  2日目 晴れのち曇り

いつものように朝食を作り窓外の穏やかな降雪を眺めながらいただいた。これが我々にとっては非日常。午前に陸別神社にお参りしたあと関寛斎資料館に行き充実した内容により関翁の功績などを知ることができた。夜は天文台へ行き曇り空ながらいくつかの惑星を見ることができた。

(利用施設等) 陸別神社、関寛斎資料館、道の駅、はた食堂、Aコープ、天文台、ふれあいの湯

 
2025.2.21  3日目 曇り時々晴れ

朝から隣町の津別町に行き街内を散策。午後はランプの宿つべつ温泉で身体を癒やす。

(利用施設等) Aコープ

 
2025.2.22  4日目 晴れ時々曇り

午前に本證寺・妙法寺を訪ねるが本堂などの拝観ができるものかどうかがわからず、また入り難い雰囲気もあり階段下までとした。夜は天文台へ行きほぼ満天の星空を眺めることができた。また、初めてスターリンク衛星という人口衛生を20機以上見ることができ感激した。

(利用施設等)セコマ、ぷらっとカフェ、天文台、すし藤

 
2025.2.23  5日目 晴れ

−20℃以下となった日の出時刻にダイヤモンドダストが見られないかと思い外に出た。小さい頃に見た光景には出会えなかったが、微かに空気中の水蒸気がキラッと光る瞬間が幾度かあった。午前は隣町の足寄町に行き街内を散策。午後は銀河の湯にて身体を癒やした。

(利用施設等)ホクレンGS、コイン洗車場

 
2025.2.24  6日目 晴れ

午前に隣町の置戸町に行く途中に小利別駅跡に立ち寄った。一年半前にも寄ったところなので懐かしかった。ここは以前の栄華と現在の姿が垣間見えるので何故か感慨深い。その後置戸町に行き街内を散策。特に置戸ぽっぽ絵画館はコレクションが多く見応えがあった。今夜は温根湯温泉に泊まることとした。

 
2025.2.25  7日目 晴れ

朝宿を出て北の大地の水族館を見学。その後留辺蘂の街内を散策。午後は気になっていた塩別つるつる温泉に浸かり身体を癒やした。滝の沢に向かう国道と並行する道は直線のうえ走る車がほとんど無く快適なドライブができた。陸別へ帰宅する前に見た道の駅の気温計は+5℃を示していた。

(利用施設等)道の駅、セコマ

 
2025.2.26  8日目 晴れ

午後、斗満地区にドライブ。市街地しか知らなかったので広大な土地にビックリ!関翁のご労苦と偉大さを改めて思い知る。中斗満から小利別へ抜ける道があったので向かうと冬季間閉鎖で行止まり。頂上から引き返す下り坂は大パノラマが楽しめた。両阿寒岳もクッキリ。行って良かった!

(利用施設等)Aコープ、セコマ、ふれあいの湯

 
2025.2.27  9日目 曇り時々晴れ

午前、移住を応援する会の皆さまとの懇談会。色々な話が聞けて有意義な時間でした。特に秋庭会長さんのアグレッシブな生き方に驚愕。他の方々も陸別愛に溢れていました。皆さまお忙しい中ありがとうございました。夜は天文台へ行き今回最高の星空を眺めることができた。

(利用施設等)Aコープ、セコマ

 
2025.2.28  10日目 晴れ

午前、訓子府町へ行き街内を散策。駅のぷらっとカフェ駅茶屋のコミック本の数に圧倒されながら昼食を摂る。午後は温泉保養センターで身体を癒やす。

(利用施設等)道の駅、俺んち、ぷらっとカフェ

 
2025.3.1  11日目 晴れ

朝食後に道の駅へ行き陸別牛乳を購入。やはり他の市販品とは違い濃厚で美味い。月に一度の販売は何とも残念。午後は天文台へ行きプラネタリウムを見た。初めてだったが10分があっという間に終わった。もう少し見たかった。

(利用施設等)道の駅、天文台、Aコープ、ふれあいの湯

 
2025.3.2  12日目 晴れ

今日は今回最後の星空観察をした。運良くスッキリ晴れた夜空を見ることができた。スタッフの方も熱心に見どころを教えて頂き感謝したい。

(利用施設等)すし藤、道の駅、セコマ、天文台

 
2025.3.3  13日目 晴れのち曇り

午前から置戸町のおけと勝山ゆうゆに行き身体を癒やした。リーズナブルで充実した施設に感激し長居をしてしまった。夜は行きたかった飲食店に行く。店主親子の気さくさに惹かれここでも長居をしてしまった。

(利用施設等)ホクレンGS、Aコープ、セコマ、一番星

 
2025.3.4  14日目 晴れ

今日は終日掃除と荷物の整理。綺麗にして頂いていたので短時間で済ますことができた。荷物はやはり来たときより多くなっていた。明日宅配便で送ることにしよう。

(利用施設等)森田屋、セコマ、ふれあいの湯

 
2025.3.5  15日目 晴れ

今日は退去の日。15日間があっという間に過ぎた感じだが充実した日々であったので長くも感じた。おかげさまで日本一寒い町の暮らしを僅かながら経験できた。どこまで寒さに耐えられるか不安もあったが全く問題無く楽しい日々を過ごすことができた。この経験がこれからの自分達の羅針盤になるかも知れないと思うと気持ちが高鳴る思いだ。

陸別町スタッフの皆さま、移住を応援する会の皆さま、町内の皆さま大変お世話になりました。ありがとうございました。

 
このページの情報に関するお問い合わせ先
総務課 企画・財政室 電話番号:0156-27-2141内線:215・217FAX:0156-27-2797

最新の記事

カテゴリー別

月別

過去の記事はこちら