りくほブログ6

卒園式

 
 3月25日、卒園式が行われました。きりんぐみ17名が卒園証書をもらい「大きくなったら○○になりたい」と元気な声で発表し、「いっぽいっぽ」の歌を歌いました。
 楽しかった保育所とも今日でお別れです。4月からは、元気に小学校へ通ってね。

お別れ会

 
 3月20日、お別れ会が行われました。各クラスごとに出し物をしてきりんぐみに「遊んでくれてありがとう」とプレゼントを渡しました。きりんぐみの出し物は一人一人が得意なことを発表しました。縄跳び・鉄棒・跳び箱・ピアノの発表がありました。そして、きりんぐみからも各クラスにプレゼント。みんな喜んでいました。最後に、先生たちの出し物です。今年は、しらゆきひめをアレンジした劇を披露しました。普段とは違う先生たちの姿に、盛り上がってたくさん笑っていた子どもたちでした。

お父さん会

 
  2月24日、本年度2回目のお父さん会が行われました。今回のテーマは「お父さんと一緒に遊ぼう」でした。14組の親子が参加し、カレーライスをお父さんと一緒に作りました。じゃがいも・人参・玉ねぎの皮むきを親子で行い包丁を使って切りました。お父さんの見事な包丁さばきも見ることができましたよ。終了後は、外で雪中レクを行いました。そりリレーや宝探しを楽しみ、保育所お遊戯室でみんなでカレーライスを食べました。

小学校との交流

  保小連携の取り組みとして、きりんぐみが小学校1年生・2年生と交流を行いました。
  昨年11月29日に1年生と交流を行い、宝探し・魚釣り・もぐらたたきなどの遊びのお店を用意してくれてそれぞれのお店を回って遊びました。
  今年2月19日に2年生と交流を行いました。紙コップロケットやぶんぶんゴマなど手作りおもちゃの作り方を教えてもらいました。この日は一緒に給食を食べました。2日間とも「全部楽しかった」「早く学校に行きたいな」と子ども達は期待に胸を膨らませていました。

絵本を頂きました

 
 『日産 童話と絵本のグランプリ』を受賞した2冊の絵本を、日産自動車(株)北海道陸別試験場様より頂きました。
 日々の保育に活用させて頂きます。
 ありがとうございました。

すべり台

 

 今年もしばれフェスティバルが終了後に、しばれ実行委員会より招待して頂き遊んできました。すべり台の他、バルーンマンションが人気で中に入って遊んでいましたよ。

節分

 
 2月1日、今年も節分がやってきました。各クラス、製作したお面をつけて豆まきがスタート。ニコニコで参加していたのもつかの間、大きな太鼓の音とともに赤オニ・青オニが登場!すると、みんな一目散に一番遠い玄関まで逃げていましたよ。その後、オニにみんなの心の中の悪いオニを持っていってもらい鬼は帰っていきました。子ども達はオニが帰ってホッとしていましたよ。

クリスマス会

 
 12月21日、クリスマス会がありました。サンタさんくるかな?とみんなで祈っていると今年も物見台からサンタさんが登場し、子ども達は大喜びでした。サンタさんの特技の『超能力』で子どもの名前を全てを当てることができると、大きな拍手が沸上がりました。
 そして、お待ちかねのプレゼントをもらい「ありがとう」とお礼をしました。
 サンタさん、来年もよろしくお願いしますね。

生活発表会

 12月9日、町タウンホールで生活発表会が行われました。年長児きりんぐみの器楽で始まり、各クラス劇と遊戯を行いました。

ひよこぐみ 遊戯『アンダー・ザ・シー』
うさぎぐみ 遊戯『ププッとフムっとかいけつダンス』
        『HUGっと!YELL FOR YOU』
      劇 『15匹のこぶたとおおかみ』
ぞうぐみ  遊戯『シンデレラガール』
      劇 『おばあさんのねこになったねこ』
きりんぐみ 遊戯『U・S・A』
        『ハイテンション』
      劇 『しらゆきひめ』
      器楽『きらきらぼし』『ドレミの歌』
 みんなの頑張りが見られ、たくさんのお客さんから拍手をもらいました。
     

親子レク

 
 10月4日、親子レクがありました。最初に、「奥さんお絵かきですよ」ならぬ「先生お絵かきですよ」がありました。『しばれくん』や『ゴリラ』のお題を子ども達は正解することができましたよ。その後、2チームに分かれて玉入れとタオルリレーを行いました。タオルリレーでは、親子息ぴったりで走る姿が見られましたよ。最後に、みんなでじゃんけん列車をしてこぐまクラブが作ったカレーライスを食べました。
 こぐまクラブの役員さんありがとうございました。

園外保育

 
  9月4日が雨で中止となったため13日になりました。13日は、秋晴れ!雨の心配をせず、一日動物園を満喫してきました。動物を見たり乗り物に乗ったり、おいしいお弁当を食べたり…。子どもたちは帰りのバスで大はしゃぎでしたよ。
 動物見学では、シロクマのもぐもぐタイムを見に行きました。シロクマが大きなお肉を前足を抑えながら上手に食べる姿や、上に置いてある魚を立って食べる姿を見ることができ、園外保育の中で印象に残った子も多かったようです。

収穫体験

 
 
 9月6日・10月3日に給食センターの畑へ収穫体験に行きました。両日ともぞうぐみときりんぐみが参加、6日はうさぎぐみも参加しました。人参・タマネギ・ジャガイモ・長ネギ・収穫をしました。人参をたくさん抜いて、「重い~」と言いながら担いでいましたよ。収穫したものを頂き子ども達は喜んで帰ってきました。後日給食のメニューにも使用されるそうです。
 

トドック

 
 8月22日、トドックスマイルキャラバンが陸別保育所で開催されました。
司会のお姉さんとクイズ遊びをしてからトドックダンスを踊りました。少し難しかったですが、楽しく踊ることができましたよ。
 キャラバンの様子は、コープさっぽろHPやYou Tubeで見ることができます。
 

プール

 
 7月19日から全10回年長児水遊び教室が行われました。浅いプールでボール取りや水の中に沈んだ玉ひろいをして水に慣れた後、深いプールで腕に浮き輪をつけてバタ足泳ぎの練習をしました。8月6日に記録会が行われ25メートルバタ足で頑張って泳ぎました。子ども達は、「プール楽しい」「もっとやりたい」と毎回の水遊び教室をとても楽しんで参加していました。

りくべつ鉄道乗車体験

 7月26日、陸別町建設業協会のご厚意でりくべつ鉄道乗車体験が行われました。全園児が列車に乗り、乗るのが初めての子も乗ったことのある子も「楽しい」と笑顔が見られました。きりんぐみの数人は、運転体験にも挑戦しました。少し緊張した表情で車掌さんの帽子をかぶり、運転しましたよ。

ちびっこ防火フェスティバル

  
 7月12日、消防署でちびっこ防火フェスティバルが行われました。消防車・救急車の乗車体験や消防服を着ての放水体験、煙体験を行いました。また、保護者向けに消防署内の見学も行われました。消防署員の方による救助デモでは、降下訓練を見せてくれました。見事な降下にたくさんの拍手がありましたよ。最後にみんなで流しそうめんを食べました。

お父さん会

 
 
 普段なかなか会うことのないお父さん同士の交流を深めようとの趣旨でお父さん会が発足しました。第一回目の企画として、7月9日に保育所園舎の窓ふきが行われました。普段とどかない高い所も含めて園舎内外の窓を、ピカピカにして頂きました。ありがとうございました。

サッカー教室

 
 
 6月26日、サッカー巡回指導が行われ十勝地区サッカー協会の方が保育所に来て年長児にサッカー指導をして頂きました。ボールになじむ遊びや最後にはチームに分かれミニゲームも行いました。わかりやすく、楽しくサッカーを教えて頂き、子ども達も「サッカー楽しい」「またやりたい」と、とても喜んでいました。終了後、サッカーボールを頂きました。ありがとうございました。

運動会

 
  6月17日、運動会が行われました。5歳児きりんぐみは、勇気100%の曲に合わせてバルーンを行いました。遊戯、2.3歳児は『ドラえもん』4.5歳児は『よさこいソーラン』を踊りました。気温が低く肌寒い中での運動会になりましたが、子ども達の一生懸命な姿を見ることができました。毎年恒例の親競技『おたまリレー』と『綱引き』は今年も盛り上がりましたよ。

交通安全教室

 

 5月23日、交通安全教室が行われました。今年は、「ほくとくん」と「信号戦隊しばれンジャー」が登場し寸劇をしながら信号の渡り方を教えてくれました。パトカー見学もあり、普段なかなか乗ることのできないパトカーに乗って子ども達は喜んでいましたよ。
こぐまクラブの役員さん、陸別駐在所の方々ありがとうございました。

畑おこし



 5月9日畑おこしが行われました。スコップで土を掘り起こすと毎年恒例のミミズが出てきましたよ。品種『とうや』を植えて土をそーっとかぶせました。秋の収穫が楽しみですね。
 

入所式

 
  4月6日、入所式が行われました。2歳児ひよこぐみ7名、3歳児うさぎぐみ14名がお母さんと手をつないで入場しました。園児紹介で名前が呼ばれると、元気よく「はーい」と返事ができました。全園児44名で新年度スタートです。
このページの情報に関するお問い合わせ先
保健福祉センター 保育所担当 電話番号:0156-27-2256FAX:0156-27-2256