「移住体験日記」移住を希望されるかたの多くは移住体験をしています。貴方と同じ夢を持つかたの体験日記をご覧ください

森の勉強

「ちょっと暮らし22日目」 (6月22日)

陸別町の産業のひとつが森林であり、子供達がふれあいの森に行くことに後からついて行かせてもらった。そこにある木の名前とその由来、葉の特徴を聞く。森林の役目として太陽をさえぎり温度を下げる、動物のえさとして住みかともなっている、水をたくわえ川の流れをゆるやかにするなどなんとなくは知っていたが、専門家の人からの話を聞くいい機会だった。地下水は1日で1m流れる、ということは今の水は3年位前の水が流れているということらしい。そのあと子供達は町で植林した木を枝打ちする作業をして終了。枝打ちするのは、節のない丸い木を作るためだそうだ。そうすると模様がきれいにでて、細工もしやすくなるとか。昼からは硫黄山と川湯のあいだに咲くエゾイソツツジを見に行く。高山植物でありながら、高山ではないところで見ることができ、100ヘクタールという規模もすごい。一部枯れてきているがなんとかそれでもきれい。

P1070435.jpg

P1070501.jpg

P1070431.jpg

この記事のカテゴリー

2012年06月_兵庫から

【ヒント】 記事のカテゴリーって何のこと?
上に表示されている記事のカテゴリー名をクリックすると、そのカテゴリー(種類)の記事一覧が表示されます。同じカテゴリーの一覧から記事を選んで読む場合に便利です。ぜひご活用ください。

このページの最上部へ戻る