地域内交通対策事業

地域内交通対策事業とは

陸別町内の公共交通の利便性を図るとともに、町民の日常における町内の移動手段として、安全で快適な公共交通サービスを提供するため、町内のタクシーの運行事業者の運行費用の一部に対して、陸別町地域内交通対策事業補助金を交付し、よりよい公共交通環境をつくる事業です。
陸別町の地域内交通対策は、令和3年6月30日まで「陸別町コミュニティバス運行事業」、「陸別町高齢者及び障害者交通費助成事業」として対策を行ってまいりました。
地域の実情に応じた地域内交通の普及促進、利便性の向上のため、令和3年7月1日から令和4年3月31日まで、運行事業者が「デマンド型乗合タクシー運行事業」にかかる道路運送法21条の許可を得て、実証実験として運行実施いたしました。
令和4年度より実証試験の結果を踏まえ、一般乗用旅客運送事業(タクシー運行)に補助を行う形で「地域内交通対策事業」を実施することとなりました。
(目的)
町内の公共交通の利便性を高めるとともに、町民の日常生活における町内の移動手段として、安全で快適かつ持続可能な公共交通サービスを提供することを目的としております。
(運行方法)
陸別町全域を目的地とする範囲で町内間での移動をする利用者は、7:00~22:00までの利用について、1回200円でご利用いただけます。
(予約方法)
運行事業者の「陸別ハイヤー」に電話にて予約を行ってください。
電話:0156-27-2515 (営業時間は、7:00~22:00)

陸別町地域公共交通会議

目的
陸別町地域内公共交通対策事業を進めるにあたって、道路運送法及び地域公共交通の活性化及び再生に関する法律の規定に基づき、町内における需要に応じた住民の生活に必要なバス等の旅客運送の確保その他旅客の利便の増進及び運送の安全を図り、地域の実情に即した運送サービスの実現に必要な事項を協議するため、令和3年4月27日に「陸別町地域公共交通会議」が設置されました。
組織
会議の委員は、次の団体等から指名された方により構成されております。
1号委員 陸別町
2号委員 陸別ハイヤー有限会社、十勝地区ハイヤー協会
3号委員 北海道北見バス株式会社、十勝バス株式会社
4号委員 陸別町地域交通推進会議、陸別町社会福祉協議会、陸別町まちづくり推進会議
5号委員 国土交通省北海道運輸局帯広運輸支局、北海道十勝総合振興局
委員の任期は、2年です。

デマンド型乗合タクシー運行事業(令和3年度実証運行終了)

デマンド型乗合タクシーとは
不特定多数の利用者が一つの車両に一緒に乗車し、個々に運賃を支払う形態で、乗合事業の許可を取ることにより運行することができるものです。
通常タクシーとして使用している車両を活用して、ドアツードアの運行により利用者利便の向上や事前予約等運送需要に応じた運行による効率化が期待できる運行形態です。
実証実験(令和3年7月1日~令和4年3月31日)
令和3年7月1日からの運行開始にあたり、「陸別町地域公共交通会議」での協議により、運行事業者へ「デマンド型乗合タクシー運行事業(実証実験)」の要請を行い、同6月7日に道路運送法第21条の許可を受けました。
実証実験は、令和4年3月31日までで終了し、「陸別町地域公共交通会議」において、検証を行い協議を終えております。

お問い合わせ先

陸別町役場総務課企画財政室
電話:0156-27-2141(内線215)
このページの情報に関するお問い合わせ先
総務課