町長のコラム(2017.05)
桜
日本人は桜が大好きです。
この時季の北海道、国道を走って桜並木を見ることが出来ないのは、陸別町だけでしょう。
40年ほど前の話です。当時の商工会青年部で同じ話題になりました。
「桜の苗木を買ってきて皆で植えて桜の町にしようよ」何百本も下陸別と宮の森に植えましたが一本も根付きませんでした。そのあと町でも桜を植えましたが根付いても花が咲きません。日本一の寒さが悪さをするのでしょうか?
上斗満自治会のみなさんが、こつこつと地域の桜を増やして旧学校跡地を桜の名所にしてくれました。他の桜の名所と比べたら規模も小さく本数も少ないけれど、こつこつと地道に増やし手入れしてくれた皆さんの顔が浮かんできて、どこにも負けない一番の桜の名所だと私は思っています。14日が花見会ですよと自治会長さんからお招きがあり参加しました。
この時季の北海道、国道を走って桜並木を見ることが出来ないのは、陸別町だけでしょう。
40年ほど前の話です。当時の商工会青年部で同じ話題になりました。
「桜の苗木を買ってきて皆で植えて桜の町にしようよ」何百本も下陸別と宮の森に植えましたが一本も根付きませんでした。そのあと町でも桜を植えましたが根付いても花が咲きません。日本一の寒さが悪さをするのでしょうか?
上斗満自治会のみなさんが、こつこつと地域の桜を増やして旧学校跡地を桜の名所にしてくれました。他の桜の名所と比べたら規模も小さく本数も少ないけれど、こつこつと地道に増やし手入れしてくれた皆さんの顔が浮かんできて、どこにも負けない一番の桜の名所だと私は思っています。14日が花見会ですよと自治会長さんからお招きがあり参加しました。
山菜
春いちばんの楽しみは、雪の中から顔を出したばかりのふきのとうを採ってきて、ふきみそをつくります。淡い香りでごはんが進みます。
次は、行者にんにく、山菜の王様です。おひたし・醤油漬け・ジンギスカンに入れて、最高ですが今年はまだ食べていません。次の日休みでないと食べられません(臭いが強烈ですが昔より薄まった感じがするのは私だけでしょうか)
やちぶき(えぞりゅうきんか)もごちそうです。湯がいてあくぬきしたものを、おひたしで、生卵に山わさびを入れ醤油でかき混ぜつけて食べます。日本酒が良く合います。
山の桜が咲くと、たらの芽の取り頃です。てんぷらでいただくのが一番でしょう。てんぷらが苦手な私も、たらの芽は少々いただきます。品のよい香りと歯ごたえが最高です。ビール・日本酒・ウイスキーなんにでも合いますよ。
これからも、こごみ・うど・ふきと楽しめますが熊と火災には、くれぐれも注意して下さい。
野鳥
陸別産品の野鳥の餌台(バードテーブル)を家の庭にセットしました。すずめが毎日餌を食べに来ました。そのうち見慣れない鳥がえさをつついていました。野鳥図鑑で調べたら
コガラ・シジュウカラ・ハシブトカラ・ヒヨドリ・アカゲラもやってきました。
図鑑に載ってなく名前不明な鳥もいるので双眼鏡も2つに増えました。
昔みどりの園から買ったバードコールを持参して近くの山に出向いては野鳥と会話(?)の練習をしています。バードコールは鳥の声を出す道具です。上手になると鳥が集まってきますが私はまだまだ初心者です。毎朝6時には餌台の掃除と餌やりをするので、5時30分頃には、すずめが集まってきて、すずめの学校のようにピイピイと騒がしく鳴きながら私?餌を待っています。
コガラ・シジュウカラ・ハシブトカラ・ヒヨドリ・アカゲラもやってきました。
図鑑に載ってなく名前不明な鳥もいるので双眼鏡も2つに増えました。
昔みどりの園から買ったバードコールを持参して近くの山に出向いては野鳥と会話(?)の練習をしています。バードコールは鳥の声を出す道具です。上手になると鳥が集まってきますが私はまだまだ初心者です。毎朝6時には餌台の掃除と餌やりをするので、5時30分頃には、すずめが集まってきて、すずめの学校のようにピイピイと騒がしく鳴きながら私?餌を待っています。
このページの情報に関するお問い合わせ先
陸別町 電話番号:0156-27-2141FAX:0156-27-2797
陸別町 電話番号:0156-27-2141FAX:0156-27-2797